食育活動「おにぎり🍙」

 

以上児の子ども達が、食育活動の一環として おにぎり作りを楽しみました。

栄養士の先生からの説明に 何が始まるのかウキウキ、ドキドキな子ども達!

わかめご飯に「わー♪おいしそう!」の声が飛び交います。

年長、年中児は自分でご飯をよそいます。「わたしは大きく握りたい!」「ぼくは丸くつくるぞ!」

小さな手で一生懸命握る子ども達。 「丸くなった!」「細長くにぎっちゃおう」 楽しそうな子ども達に笑みがこぼれます。

初めて握る子供たちも上手! 「おいしくなーれ!!」

年少の子ども達!自分で握ったおにぎりのお味は? 「おいしすぎるー♪」「給食もおいしいよ!」 たくさんたべてね!

本日のメニューとおにぎりが合うね。 「すごくおいしい!」スプーン持つ手がとまりません。

年長児にとっては、保育園でのひとつひとつの活動に 「来年」がありません。とても大切な時間です。 これからも楽しく思い出をつくっていこうね!!

 

ご家庭でも是非、一緒におにぎり作りを楽しんでみてくださいね。