令和6年度 修了証書授与式

  3月22日(土) 

晴天の中、第10回 修了証書授与式が行われました。

開場のホール入口。今年度は「元気カラー」のオレンジや黄色を使って飾りつけました。

レースが光に透けて綺麗です。

正面には白い鳩たちが飛んで祝福しています。

後方には子どもたちの姿が!祝福の花畑の中、大空に飛び立つイメージ!

届いた祝電も可愛らしく春のイメージで掲示させていただきました。

スタッフたちも今日はお洒落にスタイリング!得意なスタッフは大忙し。

ピアノ担当のスタッフも手をカイロで温めながら、直前までリハーサル!

年長担任と主任たち。今日は一段と可愛い!美しい!

式の前にはいチーズ!

胸を張って立派に式に臨む子どもたち!言葉も歌も大きな声でしっかり思いを伝えてくれて、感動で涙になりました。

 

子どもたちが過ごした「ぞうぐみ」の保育室には、一年間の子どもたちと歩んだ思い出の数々で飾りつけして、保護者と子どもたちにサプライズしました。

 

生活発表会の衣装をディスプレイ。あの時の感動が蘇ります。

ぱんだ組(3歳クラス)の時に、生活発表会で使用した小物たち!

運動会の聖火や夏祭りのお神輿たち。かっこよかったな~。

夏祭りも楽しかったね~!

年長組に進級した時に書いた1年間の目標。達成したかな?

卒園に向けた製作遊びでカレンダーを作って園にプレゼントしてくれました!ありがとう~みんなで大切に活用するね!

 

 

保護者の皆様

沢山のご協力をいただき、ありがとうございました。

 

沢山の感動と思い出を胸に、また会える日を楽しみに・・・!

 

頑張れ!楽しめ!子どもたち!!!