10月7日(土)
未満児クラス、以上児クラスの2部制で運動会を行いました。
当日の朝準備の様子をちらっと・・・

職員全員が、首にオレンジ色のバンダナを巻きました。 「ちょっと曲がってるかな?」お互いに身だしなみチェック!

未満児チームはブラックコーデ。 「お茶目なポーズで気合十分!」

以上児チームはトップスをホワイトに! 「子ども達と楽しむぞー!」
競技の様子を、ちらっと・・・

0歳児クラスの親子体操。大好きなお父さん、お母さんに抱っこしてもらって、ゆらゆらビューン!楽しそう!

1歳児クラスの親子体操「フルフルフルーツ」子どもたちと視線を合わせて、笑顔で楽しんで下さった保護者の皆様!ありがとうございました!

2歳児クラスは、ブラックコーデで忍者に変身! 保育者と一緒に楽しくかっこいいダンスの披露しました。

競技が終わる度に、最高の笑顔で退場門をくぐってくる担任保育者たち。子どもたちの成長が嬉しいのです!!

親子競技はパパの活躍もたくさん見られました!

第2部では、胸を張って開会式に参加する以上児クラスの子どもたち。ワクワク・ドキドキ!

出番を待つ4歳児クラスの子どもたち。不安と期待とで緊張しちゃう・・・「大丈夫!いつもの笑顔で楽しもうね!」

4歳児親子競技「作って運べ!巨大! ハンバーガー」盛り上がりました!!

3歳クラスのダンス!黄色いポンポンが一斉に揺れて、かわいいダンスを披露できました。そんな子どもたちの姿に保育者一同、目頭が熱くなります・・・

3歳児、4歳児クラスの競技に、「がんばれー!!」声援を送る年長児の子どもたち。

年長児による親子競技。身体も大きくなり、なかなか抱っこするのが大変になってきた今日この頃・・今日は思う存分抱き上げて、メダルをゲット!!

年長児による遊戯「1,2,3」胸をはって堂々と披露してくれました。自信にあふれた姿はさすが年長さん!!
年長児にとっては、保育園最後の運動会。
保護者の皆様、たくさんのご協力・声援・応援をありがとうございました!
子ども達!感動をありがとう!!